ってかなりむずかしい。。!
着色防染とは、最初にのせた色に上からのせた色を浸食させないように
染めていく技法のことです。
まず、防染のりを2回のせます。
それだけで、普段の2倍の手間です。。そして、のりが重くて重くて、刷るのも大変!
かなり腕、筋肉痛になります。。
のりが乾くのを待ち、2色目をのせていきます。しかものりがなかなか乾かない!
もちろん、3色目、4色目ものせていくのは可能です。
ですが、私は2色でいっぱいいっぱいでした。。
2色で刷ったものがこちら。
べーつに大してむずかしそうには見えないのですが。。
私の手際の悪さで、2色で断念。。
しかも、のりの乾きが足りなかったのか、最初に刷った黄色が流れ出てしまいました +_+;;
ひゃ〜 まだまだ修行が足りません。。
商品にするにはちょっと汚いので、こちらはお蔵入り決定ですかね。。
でも一部だけきれいな部分があるので、そこだけ使って何か作りたいと思います!
つまり、それらはとてもレアアイテムなのですよ〜!笑
着色防染とは、最初にのせた色に上からのせた色を浸食させないように
染めていく技法のことです。
まず、防染のりを2回のせます。
それだけで、普段の2倍の手間です。。そして、のりが重くて重くて、刷るのも大変!
かなり腕、筋肉痛になります。。
のりが乾くのを待ち、2色目をのせていきます。しかものりがなかなか乾かない!
もちろん、3色目、4色目ものせていくのは可能です。
ですが、私は2色でいっぱいいっぱいでした。。
2色で刷ったものがこちら。
べーつに大してむずかしそうには見えないのですが。。
私の手際の悪さで、2色で断念。。
しかも、のりの乾きが足りなかったのか、最初に刷った黄色が流れ出てしまいました +_+;;
ひゃ〜 まだまだ修行が足りません。。
商品にするにはちょっと汚いので、こちらはお蔵入り決定ですかね。。
でも一部だけきれいな部分があるので、そこだけ使って何か作りたいと思います!
つまり、それらはとてもレアアイテムなのですよ〜!笑